こんにちは!
産前産後専門治療院 Kurumiです!
産後ママさん、こんな経験はありませんか?
●ズボンが上に上がらない
●ズボンは履けるけど太ももがパツパツ
●鏡を見て太もも横のでっぱりが気になる
など
妊娠中はお腹が大きくなり突き出した姿勢になるので、股関節の曲げ伸ばしがしにくい状態で歩いたりします。
それによりお尻の筋肉を使わなくなってしまいます。
お尻の深い部分の筋肉は太ももの骨を正しい位置にはめ込ませておく役割があるのですが、筋肉が落ちて働きが弱くなると、太ももの骨が内側に捻じれてしまいます。
そうなると太ももの骨の大転子という突起部が体表に出やすくなるのです。
これが太もも横のでっぱりの主な原因になるのです。
こういったお悩みも産後骨盤矯正で改善できます。是非お気軽に当院にご相談下さい!
大阪狭山市・富田林市唯一の産前産後専門院
産前産後専門治療院 Kurumi
大阪狭山市半田1-647-3
ユートピアハイツ金剛101
南海高野線「金剛駅」徒歩1分
070-9024-2981
こんにちは!
産前産後専門治療院 Kurumiです!
出産後こんな悩みはありませんか?
●産後股関節が硬くなった気がする
●長時間歩くと足の付け根がつらい
●段差など足を上げる動作がつらい
●股関節が開かなくてあぐらを組めない
妊娠中、股関節には負担がかかっています。
妊娠中は大きくなったお腹を支えるため、歩く時や立っている時は足幅を広くします!
股関節を曲げることが少なくなり、ペンギン歩きのように横揺れが大きくなります。
そうなると・・
特に股関節の前側に負担がかかり周囲の筋肉も硬くなっていきます。
この場合、股関節を深く曲げた時に詰まるような感覚が出やすくなります。
どなたにでも起こる変化なので避けられないですよね。
このような症状に対しても当院の産後骨盤矯正で対応可能なので、お悩みの方は是非ご相談下さい。
大阪狭山市・富田林市唯一の産前産後専門院
産前産後専門治療院 Kurumi
大阪狭山市半田1-647-3
ユートピアハイツ金剛101
南海高野線「金剛駅」徒歩1分
070-9024-2981
こんにちは!
産前産後専門治療院Kurumiの古谷です!
今日お伝えするのは妊婦さんならぜひ知っておいてほしい
「理想のお腹の膨らみ方」についてになります!
ズバリ結論から言いますと、
「横にふわっと柔らかく広がったお腹」が理想的です!
もう少し突き詰めて言うなら
「お腹の膨らみの頂点とおへそが一致した膨らみ方」といっても良いでしょう!
当院にはたくさんの妊婦さんが来られますが、実はこの理想に膨らみ方をしている方は少ないんです。
大体の方が、「お腹の膨らみの頂点がおへそより下」になっています。
つまりお腹が「前に下に」膨らんでいっていると言うことになります。
このように膨らんでいったしまうとお腹もカチカチに硬くなっていることが多いです。
お腹がカチカチに硬いと言うことは、張りを感じやすいでしょうし、お腹の中の赤ちゃんの居心地も悪くなってしまい、例えば逆子になったりとトラブルにも繋がりかねません。
最近の妊婦さんは、後ろ姿を見た時に妊婦さんだと気づきにくいことが多いように思います。
お腹がフワッと横に広がっていれば妊婦さんとわかりやすかったりするのですが、わかりにくいと言うことは、それだけお腹が前に大きくなっているという証拠ですよね!
当院ではこのようなところもチェックさせていただき改善へと導いていきますので、もし気になっていると言う方は是非一度ご相談くださいね☆
大阪狭山市・富田林市唯一の産前産後専門院
産前産後専門治療院Kurumi
大阪狭山市半田1-647-3 ユートピアハイツ金剛101
南海高野線「金剛駅」徒歩1分
070-9024-2981
こんにちは!
産前産後専門治療院Kurumiです!
当院に来られるママさんのお悩みで多く耳にするのが、膝の痛みです。
・しゃがんだ時、体を戻す時が痛い
・朝起きてしばらくの間痛い
・抱っこ中、膝を軽く曲げ伸ばしする時痛む
・なんとなく膝が不安定に感じる
<リラキシンの影響>
妊娠中から出る「リラキシン」というホルモンは骨盤だけでなく他の関節も緩ませる働きがあります。
膝関節は影響を受けやすく、ゆるみがある状態で育児による繰り返しのしゃがみ動作などで負担が多くかかります。
<太もも前の筋肉の緊張>
腹筋やお尻の筋肉が使えずに反り腰になっているママさんは太もも前の筋肉がガチガチになりやすいです。
太もも前の筋肉は膝のお皿をまたいですねの骨についているので硬くなると膝痛が出やすいのです。
<膝の捻れによる影響>
産後ママさんは妊娠中からの影響で反り腰になっている方がほとんどで骨盤も前に傾いていて、その影響で膝は内向きに捻れてしまいます。
つま先は外向き・膝は内向きになりストレスがかかりやすい状態になるのです。
このように膝の痛みと一言にいっても、産後ママさんのお体の状態を考えると原因はたくさん考えられます!
当院ではあなたの膝の痛みは何が原因でおこっているのか、しっかりと問診・検査をした上で施術に入らさせていただきますのでご安心ください!
大阪狭山市・富田林市で唯一の産前産後専門院
産前産後専門治療院 Kurumi
大阪狭山市半田1-647-3
ユートピアハイツ金剛101
南海高野線「金剛駅」徒歩1分
070-9024-2981
こんにちは!
産前産後専門治療院Kurumiです!
みなさんは
「妊活を始めようと思うけど何から始めたら良いかわからない」とか
「自分に合った妊活がどんなものかわからない」
といったお悩みありませんか?
当院では患者さんにカウンセリングをしていき
その方に合った妊活の方法をできるだけわかりやすく、かつ取り組みやすいシンプルな方法をお伝えしていきます!
その経験の中多くの方に当てはまるのが、
「まずは体の掃除=デトックスから始めましょう!」
と言うものです。
現代社会の中で生活していると誰しもが「重金属」が体内に蓄積しています!
重金属とは鉛・カドミウム・水銀・ヒ素・アルミニウムなどのことを言います。
これらは知らず知らずのうちに体内に入り込み蓄積されていき、妊娠しづらい体質を作っていってしまいます。
まずはこれらをしっかりと排泄させて綺麗な細胞・カラダにすることが重要です!
デトックスにはいろいろな方法がありますが、手っ取り早く行えるのが
「ファスティング」です!
ただし、ファスティングは専門家の指導にもと正しく行わないといけませんので
安易に水だけで行ったりするのはやめた方が良いですよ!
私自身「ファスティングカウンセラー」の資格を持ち正しくアドバイスができますので、ご安心くださいね!
当院では妊活を頑張るみなさんのサポートができる整体院です!
お困りごとがあればいつでもご相談くださいね!
大阪狭山市・富田林市唯一の産前産後専門院
産前産後専門治療院Kurumi
大阪狭山市半田1-647-3 ユートピアハイツ金剛101
南海高野線「金剛駅」徒歩1分
070-9024-2981
こんにちは!
産前産後専門治療院Kurumiの古谷です!
今日は「栄養」という観点から健康的な体を作るヒントをお届けしたいと思います!
細かいことを話し出すと日が暮れてしまいますので(笑)、
ベースとなる部分だけをこの記事ではお話しますね!
ベースとなる食事の摂り方、ズバリそれは、
「低糖質・高タンパク」
な食べ方です!
そんなこと聞いたことあるよ~、知ってるよ~
と思われる方も多いかもしれませんね!
でも、なかなか実践できている人は少ないのが現状です。
低糖質とはいわゆる糖質制限を意味しますが、完全にカット(糖質の摂取をゼロにする)するというわけではありませんので、ご理解くださいね!
その中でキーワードとなるのが「ケトン体」と呼ばれるもの。
これについても話せば長くなりますのでここでは割愛させてもらいますが、健康維持に必要な物質であります。
産婦人科医である宗田哲男先生の著書「ケトン体が人類を救う~糖質制限でなぜ健康になるのか~」に詳しく書かれているので、興味のある方はぜひ読んでみてください!
この本には実際に「低糖質・高タンパク」な食事指導をすることによって何人もの妊婦さんとその赤ちゃんを救われてきた事例も紹介されています!
簡単に言うと、糖質(白米など)を極力減らしてお肉をいっぱい食べようという食事です!
シンプルでわかりやすいですよね?
私自身この先生の考え方は腑に落ちるといいますか、納得させられるものが多いので、食事指導の際のベースとさせてもらっています!
当院では、妊活を頑張っている方から妊婦さん、産後ママさんへ食事指導も希望のある方には行っていますので、ぜひ気軽にご相談くださいね!
大阪狭山市・富田林市で唯一の産前産後専門院
産前産後専門治療院Kurumi
大阪狭山市半田1-647-3 ユートピアハイツ金剛101
南海高野線「金剛駅」徒歩1分
070-9024-2981
こんにちは!
産前産後専門治療院Kurumiです!
今日は当院の産後骨盤矯正のコンセプトをお話していきたいと思います!
私は「産後ケア=リハビリ」だと思っています。
実のところを言うと「産後骨盤矯正」って言葉はあまり使いたくないんです。笑
なぜなら、整えるところは骨盤だけではないですから。
妊娠中ってお身体にすごい変化が起こりますよね?
この妊娠中に起こった変化はやはり元に戻しておかないと、健康状態は著しく損なわれます。
産後すぐには大きな不調が出なくても、後々、例えば更年期の時に更年期症状が強く出ちゃったりとかするんですよね。
なので私の産後ケアの考え方としては、
「身体を機能的にも妊娠前の状態に戻す」
ということを掲げています。
それは骨盤だけでなく、足部・股関節・肋骨・胸郭・肩甲骨・頚椎など、あらゆる部分を整えていかなければなりません。
足指に特化した施術も取り入れているのですが、それもこのためです。
出産後のお身体は交通事故レベルの損傷を負っているともいわれます。
そのお身体を妊娠前の状態に戻すわけですから、当然マッサージなんかでは戻りませんし、1回2回の施術でも戻りきりません。
私が今まで見てきたママさんの改善率を平均して大体12~15回くらいかかります。
また、施術だけでなくセルフケアも患者さんご自身に頑張ってもらう必要があります。
一般的なリハビリを想像してみてください!
歩行訓練やストレッチなど患者さん自身も頑張っている姿が頭に浮かぶと思います!
産後ケアもこれと一緒です!
結構かかるんだな!と思われた方もいるかもしれません。
でもその場しのぎの一見良くなったかのように感じるお身体の状態よりも、
根本的に良くなって今後ずっと健康でいられる体づくりをしていきたくありませんか?
健康な状態・姿勢を作れると自然と
・腰や股関節、膝、首肩回りの不調が無くなる
・ぽっこりお腹が凹む
・お尻がキュッと持ち上がる
・猫背が整う
などの状態が作れます。
健康な身体の状態になれば体型のお悩みも自然と解消されるのです。
「健康」は全ての土台なんです!
このような考え方のもと、産後ママさんのケアをさせて頂いておりますので、
当院の産後骨盤矯正で健康になりたい方はある程度の継続通院が必要になりますので
あらかじめご了承くださいね!
大阪狭山市・富田林市唯一の産前産後専門院
産前産後専門治療院 Kurumi
大阪狭山市半田1-647-3
ユートピアハイツ金剛101
南海高野線「金剛駅」徒歩1分
070-9024-2981
こんにちは!
産前産後専門治療院 Kurumiの古谷です!
産後ママさんのお悩みとして多い「ぽっこりお腹・下っ腹」の原因について解説します。
妊娠すると赤ちゃんが大きくなるにつれてお腹が大きくなり、腹部の筋肉(腹直筋・腹横筋・腹斜筋)は引き伸ばされることにより緩みやすくなります。
緩んでしまった筋肉はほとんど働いていない状態に。
筋肉の働きが弱ってしまっていると奥にある内臓も垂れ下がってしまいます。
それが、ぽっこりお腹や下っ腹の原因となっているのです。
「じゃぁ腹筋を鍛えるトレーニングをすれば良いのね!」と思われるかもしれませんが、実はそうではないのです。
一般的に行われる「上体起こし」の腹筋トレーニングは腰を痛める可能性がありますし、あれでは下っ腹は凹みにくいです。
正しい腹筋トレーニングの指導などを産後骨盤矯正のメニューで行っていますので、是非当院に一度ご相談下さい。
大阪狭山市・富田林市唯一の産前産後専門院
産前産後専門治療院 Kurumi
大阪狭山市半田1-647-3
ユートピアハイツ金剛101
南海高野線「金剛駅」徒歩1分
070-9024-2981
こんにちは!
産前産後専門治療院 Kurumiです!
産後ママさん、こんな経験はありませんか?
●ズボンが上に上がらない
●ズボンは履けるけど太ももがパツパツ
●鏡を見て太もも横のでっぱりが気になる
など
妊娠中はお腹が大きくなり突き出した姿勢になるので、股関節の曲げ伸ばしがしにくい状態で歩いたりします。
それによりお尻の筋肉を使わなくなってしまいます。
お尻の深い部分の筋肉は太ももの骨を正しい位置にはめ込ませておく役割があるのですが、筋肉が落ちて働きが弱くなると、太ももの骨が内側に捻じれてしまいます。
そうなると太ももの骨の大転子という突起部が体表に出やすくなるのです。
これが太もも横のでっぱりの主な原因になるのです。
こういったお悩みも産後骨盤矯正で改善できます。是非お気軽に当院にご相談下さい!
大阪狭山市・富田林市唯一の産前産後専門院
産前産後専門治療院 Kurumi
大阪狭山市半田1-647-3
ユートピアハイツ金剛101
南海高野線「金剛駅」徒歩1分
070-9024-2981
こんにちは!
産前産後専門治療院 Kurumiです!
出産後こんな悩みはありませんか?
●産後股関節が硬くなった気がする
●長時間歩くと足の付け根がつらい
●段差など足を上げる動作がつらい
●股関節が開かなくてあぐらを組めない
妊娠中、股関節には負担がかかっています。
妊娠中は大きくなったお腹を支えるため、歩く時や立っている時は足幅を広くします!
股関節を曲げることが少なくなり、ペンギン歩きのように横揺れが大きくなります。
そうなると・・
特に股関節の前側に負担がかかり周囲の筋肉も硬くなっていきます。
この場合、股関節を深く曲げた時に詰まるような感覚が出やすくなります。
どなたにでも起こる変化なので避けられないですよね。
このような症状に対しても当院の産後骨盤矯正で対応可能なので、お悩みの方は是非ご相談下さい。
大阪狭山市・富田林市唯一の産前産後専門院
産前産後専門治療院 Kurumi
大阪狭山市半田1-647-3
ユートピアハイツ金剛101
南海高野線「金剛駅」徒歩1分
070-9024-2981