こんにちは!
産前産後専門治療院Kurumiです!
今日は妊娠ビタミンとも言われている「ビタミンE」の効果についてお話していきますね!
アンチエイジング効果があるとしてよくしられているのビタミンEは、「妊娠ビタミン」とよばれ、妊娠には欠かせない栄養素です。
その効果は妊娠体質をつくるだけにとどまりません、
「血管ビタミン」「ホルモンビタミン」という別名も持ち、アンチエイジングと血流アップにも欠かせない、いってみれば頼もしい女性の味方なのです。
ビタミンEは抗不妊作用があるとして1992年に発見されました。
脱脂粉乳で育てていたラットが不妊になってしまうことがわかり、その原因をつきとめるべく、さまざまなものをラットに食べさせて、妊娠するかどうかを調べました。
その過程で発見されたのが、ビタミンEです。
妊娠にかかわる作用としてどのようなものがあるか、お伝えしましょう。
まず、排卵の促進、卵巣重量の増加、ホルモン調節などがあげられます。
月経周期を正常にする働きもあるので、生理がこない、きても無排卵、生理の周期が一定でない、といった月経異常の方の治療にも使われています。
加齢とともに排卵に伸びる血管が細くなり、十分な栄養が卵子にいかなくなることも、卵子老化のひとつの原因といわれています。
先にお話ししたように、ビタミンEには血流をよくする効果もあるので、卵子に必要な栄養を運んでくれる効果も期待できます。
妊娠時には、胎盤の血流を促進してくれます。
そのため、赤ちゃんに十分酵素や栄養が届くようになります。
また、出産時には、赤ちゃんが産道を通るあいだに酸欠になるのを予防する働きがあります。
産後は、ホルモン調節作用と乳腺の血流促進作用で、母乳の出をよくする効果も期待できます。
ですから母乳の出をよくしたいという方にもおすすめです。
このように、ビタミンEには、妊娠前はもちろん、妊娠中から出産後まで、お母さんと赤ちゃんをサポートしてくれる働きがあるのです。
もうひとつ見逃せないのが、ビタミンEの抗酸化作用です。
ビタミンEの抗酸化作用は、卵子の老化予防にもつながります。
酸化とは、いわば体のサビです。
そして長く生きていればいるほど、酸化は進んでいきます。
このサビが脳や血管、内臓にもどんどんたまっていくこと=老化というわけです。
サビがたまるのは、脳や血管だけではありません。
卵子にもサビがたまっていきます。
そのとき卵子のサビをとってくれるのがビタミンE。
ビタミンEの抗酸化作用は、ビタミンCと一緒にとることで体内に有効利用され、抗酸化作用も持続されます。
つまり、ビタミンEをとれば、卵子の酸化を防ぎ、その老化を遅らせるるだけでなく、その状態を持続させることができるのです。
卵子のアイチエイジングのためにも、35歳を過ぎた方には特におすすめの栄養素です。
ビタミンEを多く含む食材
アーモンド、ヘーゼルナッツ、落花生、アボガド、カボチャ、さつまいも、モロヘイヤ、赤ピーマン、ほうれん草、キウイ、豆乳、カニ(水煮缶)、ツナ(缶詰)、アユ、ハマチ、ウナギ、銀ダラ など
これらの食材を日常に取り入れてみる意識を持ってもらうと良いでしょう!
大阪狭山市・富田林市で唯一の産前産後専門院
産前産後専門治療院Kurumi
大阪狭山市半田1-647-3
ユートピアハイツ金剛101
南海高野線「金剛駅」徒歩1分
090-9024-2981